
![]() |
![]() 株式会社クールプロジェクト 株式会社クール富山 株式会社クール福井 医療法人社団サンセール会 (クール美容皮膚科クリニック金沢院/富山院) 株式会社J.Bマシナリー |
![]() |
私共、クールエステティックグループは2011年度のオリコン「顧客満足度ランキング」全国エステ総合部門にて、全国最高得点80.06pt評価を頂き、2年連続「特別推奨サロン」に全国で唯一認定されました。(大証ヘラクレス上場オリコン調べH22年12月1日) また、第1回エステティックグランプリ「顧客満足サロン」部門にて595pt(600pt満点)獲得、全国第6位、東日本エリア第1位に表彰されました。(H23年2月16日東京・中野ZERO-HALL) おかげさまで創業以来9年目を迎えますが、富山県、石川県、福井県の北陸三県を中心(他京都市)に事業展開を行なっている中で、一地方企業として全国的に高い評価を頂ける企業グループに成長できしましたことを率直に喜ぶと共に、各当該地域の「企業市民」として社会的貢献活動「CSR活動」を遂行して参る所存です。 このたび、昨年に続き、各店の身近にお世話になっております周辺地域の環境美化の一助にと、清掃活動を全スタッフ総勢108名で行なうこととなりました。 「美と健康」をサービス提供商品として取り扱う企業グループとして、当該社会奉仕活動を通して、「地域社会への貢献」、「社員のモラル向上」を図るとともに、「健康増進」にもつなげていきたいと考えております。 今後も、毎年6月2日を弊社グループの「ボランティアデイ」と位置づけ、「地域社会へ貢献」「地域環境の保全」をテーマに、ボランタリー活動を継続的に実施、推進して参りたいと存じます。 |

■クールエステティック金沢店 ■クール美容皮膚科クリニック金沢 ■クールプロジェクト本社 ■J.B.マシナリー 合同ボランティアチーム 参加者29名 |
||
■美化清掃活動地域=野々市町御経塚周辺、JR野々市駅北口周辺 ![]() 地域の方と触れ合う事ができてとても嬉しく… ![]() 今後も全員で様々なボランティア活動を ![]() いつも温かいお声をかけて頂き、感謝の気持ちでいっぱい ![]() 自分達にできる社会への恩返しを今後も ![]() |
![]() |
●北國新聞社 野々市支局の記者の方、取材・撮影・記事掲載いただきありがとうございました。 2011/6/3紙面PDF |
![]() |
![]() |
|
●ITC石川テレビ本社報道制作局の記者・カメラマンの方、 取材・撮影いただきありがとうございました。 平成23年6月2日11:30〜ニュースにて放映されました。 |
![]() |
■クールエステティック富山・市民プラザ店 ■クール美容皮膚科クリニック富山 合同ボランティアチーム 参加者19名 |
||
■美化清掃活動地域=富山市大手町周辺 ![]() 心が豊かな1日になりました ![]() 活動できることの楽しみ、その仲間がいることのありがたみ ![]() |
![]() |
●北日本新聞社 本社社会部の記者の方、取材・撮影いただきありがとうございました。 ▼翌日の北日本新聞朝刊に記事掲載されました。 2011/6/3紙面PDF ![]() |
|
![]() |
|
●KNB北日本放送本社報道制作局の記者・カメラマンの方、 取材・撮影いただきありがとうございました。 平成23年6月2日11:39〜ニュースにて放映されました。 ![]() |
![]() |
■クールエステティック富山・山室店 参加者14名 |
||
■美化清掃活動地域=富山市中川原周辺 ![]() 感謝の気持ち、幸せな気持ちでイッパイ ![]()
|
![]() |
■クールエステティック高岡店 参加者14名 |
||
■美化清掃活動地域=高岡市野村周辺 ![]() とても良い時間を過ごすことができました ![]() |
![]() |
■クールエステティック福井店 参加者17名 |
||
■美化清掃活動地域=福井市和田東周辺 ![]() ご近所の方々の温かさを再度実感 ![]() |
![]() |
●FBC福井放送本社報道制作局の記者・カメラマンの方、 取材・撮影いただきありがとうございました。 平成23年6月2日夕方ニュースにて放映されました。 |
■クールエステティック鯖江店 参加者11名 |
||
■美化清掃活動地域=鯖江市横江町2-304 周辺&西山公園 ![]() 地域へ恩返し、思いやり、奉仕の気持ちを感じる、いい機会 ![]() |
![]() |
■クールエステティック京都店 参加者4名 |
||
■美化清掃活動地域=京都市左京区下鴨周辺 ![]() この地域で働かせて頂いている感謝の気持ちをこれからも ![]() |
![]() |

>>2016年6月6日 第七回ボランティア活動報告
>>2015年6月8日、10日 第六回ボランティア活動報告
>>2014年6月2~4日、7月2日 第五回ボランティア活動報告
>>2013年6月3日 第四回ボランティア活動報告
>>2012年6月4日 第三回ボランティア活動報告
>>2011年6月2日 第二回ボランティア活動報告
>>2010年6月2日 第一回ボランティア活動報告
